Thu 2022/09/08

海水浴第二弾



【 ミ・エスティーロ、営業でーす 】

IMG_2700.JPG











昨日 日曜日、

まーた行って来ましたっ、海水浴っ。


今のコロナ茶番劇が始まる前まではよ、

超が付くインドア派だったアタシ。

日焼け止めをべったり塗りたくり

長袖を着て日傘をさすっちゅー、

がちがちの「 日焼けは悪 」な脳たりんっぷりでしたー

(^^;) (^^;) (^^;)

それがどーよ、今じゃ

日焼けは体にとって必要ってことを(今更ながらに)知り、

キャンプやら海水浴やら、アウトドア派に大変身っ。


IMG_3888.JPG


昨日の海水浴は

かつての筋トレフレンドファミリーをお誘い

IMG_3893.JPG


ビーチに向かう途中途中の魚屋さんで

その日の早朝に獲れた鯛やらハガツオやらエビを

買い込む


ビーチ到着後

まだ生きとるエビさんの皮むき開始

IMG_3897.JPG

びちびち跳ねよる

IMG_3896.JPG


魚屋さんで3枚におろして頂いたハガツオを

一口サイズにカット

IMG_3901.JPG


ほんで、

家からこさえて行った酢飯に

新鮮なお魚さんたちをのっけて

ランチは海鮮丼でしたの〜

(*^。^*)

( みんながっつきすぎて、画像は ない (;一_一) )


ランチを済ませて

いざ、入水っ

IMG_3857.JPG


どやっ、この上腕二頭筋っ

日々、腕立て伏せに懸垂に励みよったら こーなった。





【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】


IMG_2677.JPG


IMG_2679.JPG


IMG_2680.JPG


IMG_2684.JPG


IMG_2687.JPG


IMG_2688.JPG


IMG_2695.JPG


IMG_2697.JPG


IMG_2700.JPG


IMG_2704.JPG

学校の椅子




2週続けてとあって、

孫のあこは慣れたもんよ

IMG_3894.JPG

(*^。^*)


ドライブ途中で

このビーチに立ち寄った人達だろか、

服のまんま泳いどる大人と子供、何人もおった


しかもだっ みんな


マスクして

(;一_一) (;一_一) (;一_一)


アタシら全員で

「 あの人たち・・・・・

もう、救いようがないバカでしかない・・・・・ 」


憐れみの目。


その人たちに見せてやりてーよ ↓

@chadroyvermont Double masks. It’s not the big drops we’re concerned about! #covid19 #covid #covidvaccine #fyp #doublemask #mask #covid2021 #covidhelp #covidschool ♬ Kashmir (Originally Performed by Led Zeppelin) [Instrumental] - Backing Track Central


( 絶対にテレビでは流れん )

な? マスクに

なんの

なんの

なんの

意味もないってのが

よーく分かるだろ〜〜〜?


テレビで言うとる事を真に受けて

自分で考える事が出来んキチガイが多過ぎ、

ゲロが出る

(;一_一)











今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 15:37 | Comment(0) | 古家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 2022/09/07

マスクの話



【 ミ・エスティーロ、営業しよりまーす 】

IMG_2560.JPG










・・・・・ アタシもねぇ ・・・・・


1年半ぐらい前までは、

「 コロナ、怖ぁーい 」

とかなんとか、くそくだらん事を言いよりましたのよ

( ・・・遠い白目・・・ )

兎に角マスクするのが苦しくて

不織布マスクなんざした日にゃ

呼吸が苦しくなったんでな、

調べましたよ、3日3晩かけて

マスクの効果効能、またはその逆を。


結果、

マスクに感染予防効果は ない

( マスクのパッケージ裏にも書いてあるけどよ )


なので、アタシらファミリーは

どこに行くにもマスクは せん

( きりっ )


で、以前コストコ行ったらよ

入口のとこに門番がおるたい?

あの門番に

「 お客様、マスクの着用をお願いしまーす 」

言われたんで

「 マスクすると呼吸が苦しくなるけん 出来んとよね 」


門 : 「 いやでも、ご着用頂かないと・・・ 」

ア : 「 着用せんとどーなんの? 」

門 : 「 お願いしております 」

ア : 「 じゃアタシが呼吸困難になって倒れたりしたら

      おねーさん、責任取ってくれる? 」

門 : 「 責任は取りかねます・・・ 」

ア : 「 おねーさんじゃ話にならんけん、責任者呼んで。

      直接話すから 」


だいぶ待たされ、責任者登場


責 : 「 お客様、マスクを着けて頂かないと、

      他のお客様がご不安がられます 」

ア : 「 じゃ、そのご不安な客に2重でも3重でもマスクをお願いしてくんない? 

      アタシは至って健康だけん、マスクは必要ないの。 

      だけん、アタシへのお願いってやめて。

      っつーかそれって、感染対策じゃないよね?

      ご不安な方って、人の口見たらぞっとする病だけん病人よ。

      その方たちに2重3重マスクさせたがえーよ。

      病人こそいたわってあげなよー。

      で、健康なアタシはお買い物出来る? 出来ん? 」

責 : 「 さささ、どーぞ〜 」


なんじゃ、この不毛な時間は。

(;一_一)

その後マスクなしで気持ちよくお買い物

(*^。^*)


あれから数週間

今日コストコ行ったらよ、

入口門番からのマスクのお願いがなかった!!


とわこ1.jpg




【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】


IMG_2540.JPG


IMG_2543.JPG


IMG_2544.JPG


IMG_2545.JPG


IMG_2547.JPG


IMG_2549.JPG


IMG_2552.JPG


IMG_2556.JPG


IMG_2557.JPG


IMG_2560.JPG

斜め机






もうそろそろ3年よ、このコロナ騒動

(;一_一) (;一_一) (;一_一)


はいどーぞ ↓

マスクの悪.PNG

酸欠になると

ボケるぞ


これもどーぞ ↓

マスクの悪2.PNG


いやね、マスクしたい人はどーぞなのよ。


したくない人間に強制をすなっ

てな話。

きったねーマスクするより、

自分の免疫力を上げる努力しなよ、悪い事言わんから。




【 お断り 】

このコロナ騒動の件に関しては、

この愚ブログ主であるアタシの主観です。

よって、異論反論、討論は受け付けませんし、する気もございません。

そのようなコメントをされても


読まずに削除しますんで悪しからず。

早い話が、異論反論あればよそでやれ

ってこと。











今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 13:47 | Comment(0) | 古家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 2022/08/18

キャンプデビュー



【 ミ・エスティーロ、19時まで営業しよりまーす 】


IMG_0956.JPG












お久しぶりぶりでございます。

以前宣言したとーり、

丁度1週間前、

キャンプデビュー

果たしてきましたぁっ。

準備に準備してきた道具類を

アタシの車と、

IMG_3676.JPG

次女りんの彼氏の車に詰め込んで

IMG_3678.JPG

出発っ

IMG_3679.JPG


行先は、阿蘇のキャンプ場。

仕事で出遅れた宅パパと合流

IMG_3680.JPG


残念なことに、

車を横付け出来んスペースを借りたんで

荷物の運び出しに 難儀 (;一_一)

IMG_3685.JPG

孫のあこは、放置プレイ


先ずは、記念撮影じゃな

IMG_3697.JPG

アタシらファミリーと、次女りんの彼氏

もう、ファミリーの同然とだけどね。


テント設営開始

IMG_3700.JPG

現役陸上自衛官の彼氏の頼りになることと言ったらっ!


宅のおっさんも 頑張る

IMG_3704.JPG

2つのテントが設置完了

IMG_3703.JPG


孫のあこは 出たり入ったりの繰り返し

IMG_3705.JPG





【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】



IMG_0938.JPG


IMG_0940.JPG


IMG_0941.JPG


IMG_0942.JPG


IMG_0944.JPG


IMG_0945.JPG


IMG_0947.JPG


IMG_0948.JPG


IMG_0949.JPG


IMG_0951.JPG


IMG_0952.JPG


IMG_0953.JPG


IMG_0954.JPG


IMG_0956.JPG

古い9杯引き出し





テント設営が完了したんで、

じじーとばばーと孫で近くをお散歩

IMG_3708.JPG

下に流れる小川では、

子供たちが溢れる笑顔で水遊び

IMG_3709.JPG

あこにはちょっと無理なんで

あこでも遊べる場所に移動

IMG_3716.JPG

こどもは水が大好きだな

IMG_3711.JPG

IMG_3715.JPG


お散歩を終えたら、夕食準備

次女のりんが炊き込みご飯を制作

IMG_3733.JPG

IMG_3736.JPG


炊きあがった頃には、薄暗くなってきて

ランタン出動

IMG_3742.JPG


メインの夕食は 肉じゃっ。

IMG_3749.JPG

みんなで じゅ〜じゅ〜

IMG_3747.JPG

楽しいお喋りをしながら

たらふく食ったら


花火

IMG_3753.JPG


キャンプデビューは1泊2日。

次はいつ行こうかと

みんなわくわく

(*^。^*)


楽しすぎるお盆休みでした

(^O^)


翌日からアタシは、畑通い

これまた楽しい時間なのよー。













今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 12:12 | Comment(0) | 古家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                              
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。