Fri 2022/08/19

畑フレンズ




【 ミ・エスティーロ、19時まで営業よー 】

IMG_0037.JPG











毎日畑に行き

育てとる野菜たちのお世話をしよる

IMG_3601.JPG


無心になれる時間。


畑フレンズとの野菜談義が

これまた楽し

(*^。^*)




【 完売御礼商品 】


IMG_0027.JPG


IMG_0028.JPG


IMG_0029.JPG


IMG_0030.JPG


IMG_0031.JPG


IMG_0032.JPG


IMG_0037.JPG


IMG_0039.JPG

9ます棚






きゅうり、ゴーヤ、ししとう、ピーマン、ナス、オクラ

夏野菜をどっさり分けて下さる

ほんで、野菜たちの育て方を

このど素人なアタシに教えて下さる

(*^。^*)


目だけののっぺらぼうでなく

畑フレンズは皆さんマスクなしっ

(*^。^*)


新しい出会いに感謝













今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 11:48 | Comment(0) | 家庭菜園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fri 2022/08/05

自由研究



【 ミ・エスティーロ、営業でーす 】

IMG_1450.JPG










【 お知らせ 】

ミ・エスティーロの営業時間を延長しましたっ

お買い物に便利、

19時まで営業

19時まで営業

19時まで営業

いーですか?、19時よ

夜の7時まで営業よっ。



で、今日の話。

先月、有機野菜のお店で買った、きゅうりの苗

IMG_3462.JPG


何度も言いよりますが、

固定種にこだわって野菜を育てとります、はい。

で、固定種は成長が

遅い ・ 遅い ・ 遅い

( 一一)

このきゅうりも、もうだめだろか・・・

半ば諦めとったところに

きゅうりがなった事に大喜びっ


姿は貧相なれど、成長しよります

IMG_3652.JPG

2本目のきゅうり

IMG_3653.JPG

次々ときゅうりの赤ちゃんが生まれよる

IMG_3654.JPG


これは、先月植えたピーマン ↓

IMG_3455.JPG

今はこーなって ↓

IMG_3660.JPG

ピーマンちゃんが付いてきた

(*^。^*)

IMG_3661.JPG


こっちは ↓ 種を直撒きした枝豆

IMG_3451.JPG

今はこーなって ↓

IMG_3646.JPG

花が咲きましてん

IMG_3647.JPG

これから実るとだろね、楽しみじゃ





【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】


IMG_1442.JPG


IMG_1443.JPG


IMG_1444.JPG


IMG_1445.JPG


IMG_1446.JPG


IMG_1447.JPG


IMG_1448.JPG


IMG_1449.JPG


IMG_1450.JPG

丸椅子






で、問題児はかぼちゃ

IMG_3648.JPG

かぼちゃの花が咲いたとだけど、

かぼちゃの実って、どーやってなるとか

あんぽんたんなアタシは 知らん

(;一_一)


畑フレンズにお訊ねしたところ、

かぼちゃの花の下に、ぷくっと実がなるよー

と教えて頂いたとだけど

いっちょん分からん

( 一一)

けどよ、昨日 発見っ

これは ↓ だめ・・・

IMG_3649.JPG


これが ↓ 実かっ?!

花の下がぷくっとなっとるやないのー−っ!!

IMG_3650.JPG

♪ かぼちゃの ちゃちゃちゃ ♪
♪ かぼちゃの ちゃちゃちゃ ♪
♪ ちゃちゃちゃ かぼちゃの ちゃ ちゃ ちゃ〜 ♪

歌って踊り狂いましたよ、とーぜん

シロクマポーズ.jpg



IMG_3651.JPG

これからどーやって

かぼちゃが太っていくのか、

夏休みの自由研究にしよー、そーしよー

おー−−っ!













今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 12:22 | Comment(0) | 家庭菜園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 2022/07/30

きゅうり



【 ミ・エスティーロ、営業でーす 】

【 明日は休業でーす 】

IMG_3622.JPG










今日の ポンテボッカフィールド

IMG_3617.JPG

固定種のきゅうりを植えとるとだけど

IMG_3620.JPG


よそ様の畑のきゅうりのように、

大きくならん ( 一一)

IMG_3621.JPG

もう諦めようかな・・・と思いよった所に

IMG_3622.JPG

大きくなったきゅうりがー−−っ

(゜_゜) (゜_゜) (゜_゜)

形はいびつなれど、きゅうりはきゅうりよ。

明日、収穫してみよか

(*^。^*)


きゅうりの畝の手前はかぼちゃ

IMG_3624.JPG

先月が これ ↓

IMG_3504.JPG

今日が これ ↓

IMG_3623.JPG

かぼちゃが実るとえーな〜


こやつは里芋 ↓

IMG_3625.JPG

里芋の畝の隣は、生姜

IMG_3626.JPG

芽が出てきおった

IMG_3628.JPG

土の中で、生姜ちゃんが育っとるとよね 多分

(*^。^*)


夏の暑い昼下がり、

一人 畑作業に励んどりますが何か。


筋トレして、畑に出て、仕事して、飯作って

なんさま忙しい。













今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 14:14 | Comment(0) | 家庭菜園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                              
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。