Wed 2022/02/16

NO MSG



【 ミ・エスティーロ、営業しよりまーす 】


IMG_1959.JPG











これらの本 ↓

IMG_1800.JPG

読破しての感想を一言で。

「 日本の食材は信用ならねーーっ 」


”NO GMO” は、非遺伝子組み換えってやつで

馴染みがあると思うけど

”NO MSG” はご存じだろか

日本人が好きな、「海外では」の話

アメリカなんかじゃ これ ↓ が当たり前

NO MSG2.jpg


NO MSG1.jpg


んじゃ、MSGってなんなのさ

グルタミン酸ナトリウムのことよ。

食品添加物の「アミノ酸等」に含まれとるもの

早い話が「味の素」。


日本の食べ物は、グルタミン酸ナトリウムがモリモリよ

(;一_一)

NO MSG については この方のブログ

分かりやすい




【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】


IMG_1950.JPG


IMG_1951.JPG


IMG_1952.JPG


IMG_1953.JPG


IMG_1954.JPG


IMG_1955.JPG


IMG_1956.JPG


IMG_1957.JPG


IMG_1958.JPG


IMG_1959.JPG


IMG_1960.JPG

引き出し付6ます棚






いろんな食材を買うにあたって、

「アミノ酸等」の表示やら、「たんぱく加水分解物」、

「酵母エキス」が表示されとったら、

絶対買わん、絶対にだっ

上掲した書籍で、身体に超絶悪だと知ったから。


「 化学調味料不使用 」の表示も

全くあてにならん

スーパーの総菜も、コンビニ食も市販のお菓子もケーキも

食品添加物もりもり

っつーか、食品添加物がどーやって作られとるもんか

知っとって食べとるとだろか


知ったら食べれん

家族には絶対食べさせれん

ましてや幼子の孫のあこには特に。


無知ではいかんよ。

無知は罪よ。












posted by wako at 11:45 | Comment(0) | 古家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
                              
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。