【 ミ・エスティーロは営業中っ 】
家の壁紙の張り替えをしましてね。
元は
花柄だった壁紙を
台所は木目調とレンガ張り
トイレもレンガ張り
子供部屋もレンガ張り
めんどくせーけん
ほとんどレンガ張り
(;一_一)
【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】
ロッキングチェア ( 桜 )
と これは
宅の娘ども、ハナとりんが
幼少の頃遊びよった
ドールハウス
お金も持たんのに
よかおもちゃを与えとったね
ハナとりんには。
ハナの腹に宿ったお子は
どーやら女の子っぽい。
( 確定には至っとらんけど )
その話を聞いてからと言うもの
20年前にこーとったおもちゃ類を
どやどや出しよる今日この頃
大事にとってていかったよ
(*^。^*)
かな〜りご無沙汰しております。暑くなってきましたね…。
ハナちゃん、ご懐妊おめでとうございま〜す!!!。誕生が楽しみですね。ドキドキワクワク。
実はわたくし、ここ1年ちょっと、中ママしておりました。中ママ??。私には、15歳離れた妹がおりまして、その妹が、2019年2月末に第一子(男の子)を出産致しましたぁ。15歳も離れているので、妹の様な子供の様な感覚でして、大ママが母、で、私は中ママにしました。妹が産まれた時の記憶もしっかりありますし、子守りも沢山しました。いや、育児しました。ので、甥っ子というより孫の感覚です。出産後、3か月程実家にいましたし、今でもしょちゅう来るので、育児しておりました。6月より保育園に入園したので、ちょっとひと段落。ヘロヘロになりました。が、「可愛い」が勝りますね。ホント可愛い(^◇^)。男の子なので体力的にヘビーでした。動きが激しいです。抱かれてもジッとしてないですね。そんなんこんなんで忙しく、ブログ、コメントに至らず読み逃げ、ポチ逃げしておりました<(_ _)>。
わこさん、体鍛えてて正解ですよ!。もう私、ボロボロになりました(笑)。
すんません、話が長〜くなりました<(_ _)>。あっ、因みに私の周りもベビーラッシュです。こんな大変な世の中だけど、生まれて来てくれる命が沢山あるんだと思うと、しっかり生きていこうと励まされます。
それでは、無事出産できる事をお祈り致しておりま〜す!!
暑くなってきているので、わこさんも体ご自愛下さいね。はちくん?はちちゃん?の事もお祈りしております。では〜(*^。^*)。
初孫はとにかく可愛い♪
たまらんです!
お久しぶりぶりっ、お元気にしとった?ごたんね(^O^)
なになに。
・りえちゃんには15歳差の妹ちゃんがおられ、
・その妹ちゃんはりえちゃんのお子のよーな感じで
・お子のよーな妹ちゃんが男の子を出産 と。
そりゃぁ、大ママならぬ中ママだわな、あは。
甥っ子ちゃんにはママが3人もいるよーな感じじゃんっ!
大ママ・中ママがおられて、妹ちゃんも大助かりだったろーね。
男の子って、おとなしい子でも動きやらなんやらが激しいって言うもんね。(アタシゃ男を産んどらんけん分からんけど)
甥っ子ちゃんの保育園入園、おめでとーーーっ!
保育園っ子は賢く逞しくなるぞ〜(^O^)
宅の娘どもも保育園育ち(*^▽^*)
体を鍛え始めて早1年が経とうとしとる所。
うん、初お孫のための体力増強、正解だったね。
まーたハナの住む佐世保に行ってやったりせないかんだろし。
何をするにも体力じゃっ。
ハナへの応援、ありがとね(*^。^*) はちの方にも(*^。^*)
このご時世、何事もなく生まれてくるってだけで よかな。
はちは、与えられた寿命を全うできれば よかな。
また実感が沸いとらんとですけど、
初孫ってかわいいもんなんすかねぇ(;一_一)
かわいいもんなんでしょーねぇ(*^。^*)
90%女の子なんですって。
けどもしかしたら・・・なんつー事もあり得るわけでして( 一一)
無事に産まれりゃ、どっちでもえーとだけど、あは。