【 ミ・エスティーロ、営業しよります 】
【 続き 】
アタシんちから脱走した
家猫にの
姿は発見したものの
捕獲には至らず
(-_-;)
ってのが
愚ブログの前回まで。
で、
コメント欄にて
グチ子ちゃんから
頂いたアドバイスを
決行っ
以下、グチ子ちゃんより
わこちゃま…
すんごく心配しておりました。にの君…
もう、熊本へ突然訪問して
にの君を捕まえてやろうかと思っていたり…
姿が確認できていたのでまずは一安心。
では仕事が手につかないなら
仕事を休んでにの君がちょろちょろしてるドア、
または窓を開けて入って来るのを待つ作戦は
どうでしょうか?
私は家の猫たちが出ないようにドアをを締め切って
外に出てしまった猫が入ってくるように
玄関や勝手口、窓を開けてます。
都会は物騒なのでドアを開けながらも
静かに待機して待つ。
入ったら閉める!!
こんな作戦でごじゃいまするよ。
先ずは
家の中の猫どもを
ダイニングに閉じ込める
次。
にのが
しれっと戻って来れるよーに
玄関扉を開放
中から。
一晩経って
・・・・・ だめだ ・・・・・
・・・・・ 帰って来ん ・・・・・
翌日
次女のりんと
にの捜索
こないだ発見した場所に
( アタシんちお隣の車の下 )
おった
おったはいーけど
また逃げる
(-_-;)
逃げ込んだ先が
アタシんち裏手のお宅の
床下

( 次女のりんが スマホで撮影 )
隙間6pほどから
呼び掛けに応じて
「 にゃぁにゃぁ 」
隙間から手を入れると
顔を擦り付けてくる
そんなこんなで
時は過ぎ
猫のおやつ、ちゅ〜るでおびき寄せ
4本目のちゅ〜るで
出て来た所を
りんが確保ーーーっ
にの、御用となる
(*^▽^*)
すぐに病院に連れて行き、
検査のため
1日入院
ほんで昨日、
迎えに行き
6日ぶりに
家に帰って来た
汚れまみれで
シャンプーしてやり
毛づくろいが一段落すると
いつもの場所で
なむなむ食べて
いつもの場所で
寛ぐにの
この6日間
ろくに寝とらんだろー
(T_T)
「 ゆっくり眠りなっせ・・・・・ 」
現在 にの、
爆睡中。
ここを読んで下さっとる皆さま、
この度は
ご心配をお掛けしました
コメントやらメールやらで
お知恵を頂き
ほんとに助かりました
(T_T) (T_T) (T_T)
・・・・・ ありがとうございました ・・・・・
( 土下座 )
これから
アタシんち2Fベランダ、
猫の脱走を防ぐための
対策を講じる予定っ
業者さんに 相談だっ
ずっと心配で、1日何度もココを訪れ・・捕獲の記事を
待っていたわよー。
イイ知恵を持っておらず、役にも立たないけれど、
本当に良かったです。
ゆっくりお休み(猫も人も)下さいませ。
疲れを出さない様にね。
心配掛けたね、ごめんね〜(*^。^*)
やっと「日常」が戻ってきたっ!
にのがおらん間、なんも手につかんだったけん・・・。
酒がうまいっ!!!
こんにちわんこよ〜っ(*^▽^*)
ご心配をお掛けし、すんませんでしたーーっ!
愚ブログ更新せんだった間、捜索に没頭しとりました、あは。
いいご報告が出来て、アタシもほっとしとる〜っ。
さゆりちゃん、いつも気にかけて頂き
ありがとねん・・・(T_T)
にのは今日も爆睡。
アタシもぐっすり眠れましてん(*^▽^*)
ほんとにありがとーーーーーっ!!!
にの君、無事、生還おめでとうございます。
いかった、いかった。
ホントに良かったわ。
ただちと気になることがある。
あのぉ…このブログの記事に
グチ子のコメントを載せたこと…
グチ子コメントの通りにやって
にの君が家に入ってきた!
めでたしめでたし!
さすがグチ子、スゴイ!
になったと思いますが
捕獲したのはりんちゃんの手柄…
ブログ記事の読者の方々も
あまりのオチにコケたと思いますよ。
でも猫が外に出て困ってる
誰かの参考になれば良いかもね。
にの君、不安だっただろうなぁ。
もう好奇心で家を出てはダメと
くれぐれもにの君にお伝え下さいね。
先日よりにのの件では、お世話になりました、ありがとうございましたっ。(土下座)
こんなに胆の冷えたのは、初めてなんじゃっ?!ってぐらい
イヤなどきどきがしとりました・・・・・。
グチ子ちゃんの「追い込み作戦」、ありゃめっちゃタメになりましてよ。今後もし、アタシと同じような目にあった方がおられたら、
是非参考にしてほしくて、グチ子ちゃんの了解も得ず、
載せてしもた、ごめんね・・・(T_T)
飼い猫から削ぎ落したいもの → 好奇心
ですな・・・(-_-;)
もう二度と、あんな事の起きぬよう、用心して参りますっ!!