【 ミ・エスティーロ、営業ですばいっ 】
ミ・エスティーロの2Fの
一角に
保護猫の
じゅじゅ ・ 茶々 ・ ねね がおる
ねねは
疥癬も治りつつ
随分と
人間に慣れてきて
おもちゃで遊ぶよーになっとる
【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】
ステンドグラス
( size 66p × 68p × T5p )
じゅじゅと茶々は
抱っこされるのが大好きで
常に
ごろごろ〜 ごろごろ〜
言いよる
じゅじゅの保護時 ↓
今日 ↓
顔つきが
ちごーとる
と思うのは
アタシだけだろか
(-_-;)
傾きつつある
古びたアパートにて
傾きつつある
古物屋を
営んどりますの
Sun | Mon | Tue | Wed | Thr | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
わこちゃまだけじゃなく皆んなも
違って見えると思います。
本当に可愛らしくなりましたね。
野良猫さん達、幸せになればなるほど
お顔も優しくなれるし
その変化に私たちも幸せを感じられます。
それと反対に悲惨な野良猫さん達をみると
心が痛みます。
だから見ていられなくて
大変な地域猫活動をしたりするんでしょうね。
今日の午後から隣町で一人で
地域猫活動を始められた方が
捕獲器の購入や使い方など
知りたいとグチ子宅に来ます。
わこちゃまをはじめ、
野良猫さん達を優しく見守り
適切な活動をしてくださる方が増え
嬉しく思います。
そしてグチ子のモチベーションも上がります。
頑張るのだよ。
わこ隊員。
ななな?、じゅじゅの顔つき、変わったよね〜!
グチ子ちゃんの仰るとーり、心の痛む猫もおる・・・・・。
だけんがこそ、地域猫活動をやらんとねっ。
グチ子ちゃんのお宅にいらした方同様、アタシも一人活動。
なんもせんより、よかもんね。
地域猫活動のプロのグチ子ちゃん、
初心者からしたら、そりゃー頼りになる存在ですたい(*^。^*)
アタシも、捕獲器の使い方すら知らんだったけんね(-_-;)
今後も、グチ子ちゃんのお知恵をお借りしながら
活動していくけん、よろしくお願い申し上げー(*^。^*)
隊員っ、がんばりますっ!
(手術してやりたい猫さん・・・、頭の傷にひーひー言いよったら姿を見せんくなったとですたい・・・)