【 ミ・エスティーロ、営業しよるばーい 】
店猫きいの点滴の話
慢性腎不全のきい
毎日の点滴が不可欠とだけど
かごにぶち込んで抑え込むも
点滴の針を刺す前から逃げ回り
針を刺すことが出来ても
暴れて針が抜けてしまうと言う失敗続き
(-_-;)
考えた末トイレに
柵をして
点滴ルームにしたとよ
と言う話をしましたね、先日。
【 完売御礼商品 】
5段棚
両開きの棚
これら商品、お買い上げ頂きました
ありがとうございます

もーございませんので
よろしくどーぞ。
以下、点滴の模様
針をぶっ刺して
輸液を流し込みよる最中
動き回っても逃げ場はねーのよ、きいさん
点滴チューブを持って
きいの動きに合わせれば
針が抜けず
この方法で点滴成功の日々
(*^。^*)
明日は検査の日。
きいの腎臓の数値が落ち着いとると
えーな〜
(^O^)