Fri 2020/02/28

どらやき






【 ミ・エスティーロ、営業しよるよー 】



















つい先程、



ミ・エスティーロで使う箱ティッシュが


なくなりそーだけん


ホームセンターに買いに行ったら何よ、




箱ティッシュはおろか、


トイレットペーパーも







ない






なんとかウイルスとか言うものの


影響だろーけど







異常すぎる

(-_-;)






なんなんだ、この状況は。






・・・・・ 呆れた ・・・・・



( 一一)  ( 一一)  ( 一一)






箱ティッシュ1つ買えず



とぼとぼと


帰って来たとこ


(;一_一)












箱ティッシュの件は


置いといて。







いちごジャムを

IMG_5161.JPG



こさえた話はしましたな。


IMG_5162.JPG






ででーん


IMG_5179.JPG





このいちごジャムを使って




じまじまパンナコッタを


こさえてみましたのん


IMG_5178.JPG





もちろん


低糖質で



IMG_5177.JPG


パパのおやつ用。





次。



パパのおやつ用として



こーたもの ↓


IMG_5180.JPG




パンケーキパン


IMG_5181.JPG






こやつで


何をこさえたのかと言いますと





今回は


コストコでこーた


ステビアと言う甘味料


IMG_5188.JPG



1gずつの個包装を


IMG_5189.JPG





15袋、15gと


IMG_5191.JPG



超微粒のおからパウダー、





それから


豆乳と

IMG_5193.JPG




卵1ケを

IMG_5194.JPG




うだうだ混ぜくって


IMG_5195.JPG





パンケーキパンで焼き


IMG_5196.JPG



( 隣では味噌汁こさえながら )




作り置きしとる

これまた

低糖質のあんこを使って


IMG_5197.JPG




焼いたこやつらに


IMG_5198.JPG





挟んで




低糖質どらやきを。


IMG_5202.JPG






お味はうまし。



けど、どらやきの皮は


もちっとしっとりさせたいね。





次回は


サイリウム(オオバコ)も加えて


こさえてみよー。








パパの高血糖と言う


アタシの敵、



やっつけるための闘いは


続いとる

(;一_一)





3月2日にパパ、



血糖値の再検査。






結果が楽しみじゃ






ぶははははははーーーー。

















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 14:58 | Comment(0) | 食堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 2020/02/26

カレー








【 ミ・エスティーロ、営業しよりますです、はい 】





















ここんとこ


体調不良続きでしてね







微熱が何日も。

(-_-;)



ひどい下腹部痛も。

(-_-;)




なんとも


いやぁーな感じのこのカラダ


(;一_一)





考えたっちゃしょーがねー、



婦人科に駆け込みまして。






子宮にも卵巣にも


異常はなし。




んで


ホルモンバランス検査をしたらどーよっ、





ばっちりと


「 更年期 」の数値がっ。




年も年だし納得だわな


(-_-;)





体調不良は


更年期障害と判明。





あ、そ。





カラダの不調の原因が


分かればえーとよ。





なので




この愚ブログ、



がつがつやらず



ぼちーぼちと


更新していこーかなと。








体調不良と言えども



メシは作らないかんのじゃ、



難儀よの・・・・・


(;一_一)






では


毎度食ねた、



始めます。







カレーが食べたくなりましてね。




パパの血糖値を思うと


市販のルーなんざ使えん


(;一_一)






ガス台前に


ずらっつ並ぶは


IMG_5167.JPG



iharbでこーたスパイス類


IMG_5168.JPG




こやつらを混ぜくって



カレー粉制作


IMG_5081.JPG




このまま4日寝かせる。






ほんで


にんにく・生姜のみじん切りを炒めて


IMG_5082.JPG



玉葱のみじん切りもぶち込んで


IMG_5083.JPG





こやつ ↓ を

IMG_5085.JPG





ぶじゅっと

IMG_5086.JPG





こやつ ↓ も

IMG_5087.JPG




どろっと

IMG_5089.JPG



ぶち込んで




塩・胡椒をどばどばやって




おからパウダーを


IMG_5090.JPG




ざばっと


IMG_5092.JPG





そこに


寝かせたカレー粉を


IMG_5094.JPG




どばどばーーーーっと


IMG_5095.JPG





これで


カレールーの完成



IMG_5097.JPG






後半に続く。









【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】





IMG_8201.JPG





IMG_8202.JPG





IMG_8203.JPG





IMG_8204.JPG





IMG_8205.JPG





IMG_8206.JPG





IMG_8207.JPG

椅子










ここから後半。





上のカレールーも


IMG_5169.JPG




寝かせること4日。





よーやく


カレーをこさえながら




コストコでこーてきた


冷凍いちご ↓ で


IMG_5160.JPG




ジャム制作開始


IMG_5161.JPG




煮詰めて煮詰めて


IMG_5162.JPG





甘味料をぶち込んで


IMG_5164.JPG





カレーと同時進行


IMG_5170.JPG




いちごジャムの話は


また後日な。






画像がないけど



大豆粉とオオバコパウダー(サイリウム)で



ナンもこさえ


IMG_5171.JPG





IMG_5174.JPG






無事、



カレーを食することとなる



IMG_5172.JPG







手作りカレーのお味はどーか、





椅子からずり落ちるぐらい



うまいったらっ。


IMG_5175.JPG




もーねアタシ、




来世は


インド人だと思たね。









インド人.jpg















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 12:51 | Comment(0) | 食堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 2020/02/20

趣味








【 ミ・エスティーロ、営業しよりまーすっ 】



















・・・・・ やべぇー ・・・・・




・・・・・ やべぇーよ ・・・・・







そのうち




「 わこさん、趣味は? 」



と聞かれたら




「 お菓子作りなんですぅ きゃぴっ 」



とか



気持ちの悪いことを


言い出すかも


(;一_一)








今日もぶちかまします、



パパの低糖質おやつ編。







先ずは


地元産のネーブルがあったけん



IMG_5041.JPG





ネーブルマーマレードを


こさえましてん



皮むきを


IMG_5043.JPG




ごっそりと


IMG_5044.JPG





そりゃーもー、


ちまちま作業に吐きそうたい


IMG_5045.JPG



(-_-;)




おぇっ。


IMG_5046.JPG





火にかけて


IMG_5049.JPG





煮詰まる前に


IMG_5051.JPG






例のあれ、


「 糖として吸収されない甘味料 」


ラカント どばどばっつ


IMG_5052.JPG





どろっとしてきて



ネーブルマーマレード完成


IMG_5123.JPG






ヨーグルトにかけて食べたら


うまし。






昨日は




パパのおやつに



パンナコッタをこさえたとだけど



IMG_5124.JPG




ネーブルマーマレードを


底にぶち込んでやった


IMG_5125.JPG





なんて神なやつなんだ、アタシ。



IMG_5126.JPG





アタシの分のパンナコッタは


IMG_5121.JPG





のっけるバージョンで


IMG_5122.JPG






白目むくぐらいの



うまさじゃねーかっ。










ほんで



こないだは


四角の型でこさえた



ベイクドチーズケーキ


IMG_5072.JPG





夕べは



マフィン型で焼いてみた



IMG_5128.JPG




IMG_5129.JPG





一晩置いたら



IMG_5131.JPG





しっとりしとしと


めちゃうまチーズケーキと


化しとった


( ゚Д゚)





で、


こんなチーズケーキを


持たせるのによさげな


↓   ↓   ↓



【 ミ・エスティーロの雑貨、ご紹介 】




IMG_5132.JPG





IMG_5133.JPG





IMG_5134.JPG





IMG_5135.JPG


保冷機能あり




IMG_5136.JPG




IMG_5137.JPG





IMG_5138.JPG





IMG_5139.JPG


柳×キャンパス地のランチバッグ







どーよっ。





※ パパには持たせんけどたい。


(;一_一)






アタシの趣味、



それは決して


お菓子作りじゃないけんね。





パパを罵倒するのが



趣味



ぐへー。
















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 12:52 | Comment(0) | 雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tue 2020/02/18

高野豆腐







【 ミ・エスティーロ、営業しよるとよー 】




















つい先日も


宅の次女りんは


おデートで


夕飯いらず。






高血糖のおっさんと


二人メシか・・・


(-_-;)





アタシゃ


ピザが食したい







仕方ない、こさえるとするか。





血糖値を上げさせないピザ


始め。








高野豆腐を


コンソメスープの素入りの水分でもどす


IMG_5098.JPG





ぎゅぎゅっと絞る


IMG_5100.JPG




半分にスライス


IMG_5102.JPG





べべーん


IMG_5105.JPG





後日また


食べれるよーに


ストック

IMG_5109.JPG






フライパンにバター

IMG_5103.JPG





バターが溶けたら


上の高野豆腐をぶち込んで


IMG_5106.JPG





両面を焼く


IMG_5108.JPG





ピザにのっけるハムは


糖質オフハム


IMG_5099.JPG






高野豆腐の土台に


具材をのせて


IMG_5111.JPG





とろけるチーズものせて


IMG_5112.JPG






おっさん・おばさん二人の


超低糖質夕飯 ↓


IMG_5115.JPG





野菜サラダと


高野豆腐ピザと



チーズと大葉を挟んだ厚揚げ。




高野豆腐ピザ、


うまし。






質素じゃあるけど


夜はこんぐらいでよかな。









【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】





IMG_2736.JPG





IMG_2737.JPG





IMG_2738.JPG





IMG_2739.JPG





IMG_2740.JPG





IMG_2741.JPG





IMG_2742.JPG





IMG_2743.JPG

2段ワゴン










ほんで


今日のおやつは



血糖値を上げる小麦粉でなく


( アタシんちから小麦粉は消えた )



IMG_5119.JPG



小麦粉のふすまを使った


ふすまパンミックスで


IMG_5120.JPG




肉まんさね



IMG_5116.JPG




色がどーかと思うけど

(-_-;)


IMG_5117.JPG




中の具も手作りよ、


当たり前だけど。



IMG_5118.JPG







高血糖おっさんのため、



えーーんや こーりゃ


(;一_一)






この愚ブログ、


今や


インテリアから


かけ離れとる・・・・・。
















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 13:11 | Comment(0) | 食堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 2020/02/15

猫たち







【 ミ・エスティーロ、営業しよりまーすっ 】




















家猫どもが


猫マンションにおる



家猫3.jpg





なな(上) と さん(下) ↓


家猫6.jpg





はちは爆睡

家猫5.jpg





黒猫どもは


家猫2.jpg




ぎゅーぎゅーと2頭で。




かーちゃん、


ケルベロスかと思いましたわ



ケルベロス.jpg



(;一_一)









【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】





IMG_1641.JPG





IMG_1642.JPG





IMG_1643.JPG





IMG_1644.JPG





IMG_1645.JPG





IMG_1646.JPG





IMG_1647.JPG





IMG_1648.JPG





IMG_1649.JPG




IMG_1650.JPG




IMG_1651.JPG

引出し付きオープン棚












膀胱炎を患っとる


店猫ぶーは


IMG_1959.JPG




薬を飲み切り


良くなったのかと思いよったら




まーた血尿が。


(T_T)




病院に連れて行きよる。





8キロあるぶーですが





どの猫も入る


このキャリー ↓ に


ケージ.jpg





入らんとたい、


カラダがデカすぎて

(-_-;)




なので



ハーネスをこーてやった



店猫ぶー3.jpg





着せてやるも



歩かねー・・・・・


店猫ぶー1.jpg




しまいにゃ


そっぽ向く始末


店猫ぶー2.jpg






後ろ姿は


犬と間違われることありけり


(;一_一)





病院に連れて行くためのハーネスだけん



歩かんでえーや。

















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 13:04 | Comment(0) | 家猫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Fri 2020/02/14

バレンタインデー






【 ミ・エスティーロ、営業しよりますが何か 】




















本日は


バレンタインデーですがよ。



ま、


アタシには縁のないもの。




なんせ、



宅パパに


手作りおやつを持たせよるけん



毎日がバレンタインデーのよーなもん


(;一_一)





で、昨夜は


何をこさえたかと言いますと



IMG_5056.JPG



・クリームチーズ

・サワークリーム

・たまご

・ラカント

・レモン(搾り汁)







IMG_5057.JPG


アーモンドパウダーで



低糖質ベイクドチーズケーキを。





包装を外したてのクリームチーズを


IMG_5058.JPG





ねっとりねとねとマヨネーズ状にする


IMG_5059.JPG





なんさま


忙しいアタシ、

(-_-;)




ゆるっとお菓子作り〜




とかやっとる暇はない。






夕飯と、弁当のおかずを


こさえながら


IMG_5060.JPG




わちゃわちゃと



ベイクドチーズケーキをこさえると言う



三刀流




因みに


夕べのメシは


マーボー豆腐


IMG_5061.JPG






クリームチーズに


サワークリームを加えて


IMG_5062.JPG




混ぜ混ぜー。




糖として吸収されない甘み、


ラカントをどさっとぶち込み


IMG_5064.JPG




混ぜ混ぜー


IMG_5063.JPG





溶いた卵を


でろっと入れて


IMG_5065.JPG




混ぜ混ぜして


レモン汁を入れる。

( 撮るの忘れた (-_-;) )





アーモンドパウダーをぶち込んで


IMG_5067.JPG




なめらかになるまで混ぜ混ぜ


IMG_5066.JPG




ほいで


型にどばどばっつ


IMG_5068.JPG





オーブンにぶち込み


160℃で35分。



おっと、



マーボー豆腐を


忘れちゃならね


IMG_5069.JPG









【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】




IMG_4430.JPG





IMG_4431.JPG





IMG_4432.JPG





IMG_4433.JPG




IMG_4436.JPG





IMG_4437.JPG





IMG_4438.JPG





IMG_4440.JPG





IMG_4439.JPG

おデブ猫もすっぽり入る蓋付きアルミ箱

( ※ 猫は非売 )











あっと言う間に


35分


IMG_5071.JPG





冷ます


IMG_5072.JPG




型 取り外し


IMG_5074.JPG




スティック状にカット・・・・・


IMG_5075.JPG





ぎゃーーーーーっ


IMG_5076.JPG



崩れっしもたーーーーーっ


(;一_一)





ま えーや。




きれーなとこを


パパのおやつ(バレンタインとして)



崩れたとこは



アタシが食べてみる


IMG_5078.JPG







なんじゃこりゃっ






アタシ 天才?



アタシ 釈迦?



アタシ 神?




IMG_5079.JPG






椅子からずり落ちるほどに




うまいでないかっ!!!





と言う


バレンタインデーの話。







ベイクドチーズケーキって



めちゃめちゃ簡単たい


(*^。^*)


















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 14:09 | Comment(0) | 食堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tue 2020/02/11

干し芋と経過







【 ミ・エスティーロ、営業でーすっ 】





















先日、


干し芋の話、しましたな。




自分でこさえてみよ、そーしよー


IMG_5009.JPG




鹿児島産の


さつま芋を蒸かして



干す


IMG_5012.JPG




4日干して


IMG_5038.JPG


( 夜は室内に入れとったとよ )





このよーに ↓


IMG_5040.JPG


ちんちくりん状態





お味がどーかと言うと



IMG_5054.JPG





ベリーうまし。





一言に尽きる






よーと噛むと


口の中に


お芋のお味がやってくる





なんて健康的なおやつなんでしょーーっ








【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】





IMG_4409.JPG





IMG_4410.JPG





IMG_4411.JPG




IMG_4412.JPG





IMG_4413.JPG





IMG_4414.JPG





IMG_4415.JPG





IMG_4416.JPG

フードカバー











血糖値高めのパパのため



緩い糖質制限食を


やっとりますが




上の干し芋のよーに



おやつも手作り。




パパのお陰で


家族一同、ゆる糖質制限





そこで、




去年10月と今日、2月11日の


アタシのカラダの比較を


ご覧あれ







去年10月の筋肉量 ↓


IMG_4564.JPG





今日の筋肉量 ↓


IMG_5029.JPG





ま、これは


日々のトレーニングの成果だわな







次が


去年10月の体脂肪率 ↓


IMG_4565.JPG





今日の体脂肪率 ↓


IMG_5030.JPG







ほんで


去年10月の基礎代謝 ↓


IMG_4566.JPG





今日の基礎代謝 ↓


IMG_5031.JPG







去年10月の内臓脂肪 ↓


IMG_4568.JPG





今日の内臓脂肪 ↓


IMG_5033.JPG







5年前のアタシ、43歳の時より



腰の具合も体調も



よろしい事この上なく。


(*^。^*)





運動と緩い食事制限、



やった分だけの結果は出とる




いやいや


まだまだ道半ば、




結果でなくて


経過って事で。


















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 13:08 | Comment(0) | 雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sat 2020/02/08

ジムトレ







【 ミ・エスティーロ、営業しよりまーすっ 】



















3日行っては 1日休みの


ジムトレ、



半年経ったとこで


2日行って 1日休みのスタイルに


変えたとよー。






今朝も


この時間 ↓ から開始


ジム時計2.jpg





大きな筋肉から


鍛えるべし





っちゅーことで


ダンベル.jpg




10sのダンベルを2ケ


脚の付け根にのせて



尻の筋肉トレーニング



10回 × 3セット






次が


こいつ ↓ で


スミスマシンIMG_0873.jpg




バーベルスクワット


10回 × 3セット



これは


尻と太ももに効く






ほんで脚。



説明書きどーり


レッグプレス1.jpg




プレートを足で押す


レッグプレス2.jpg





始めた頃は


レッグプレス3.jpg



38sでやりよったのが



今では68s。



12回 × 3セット







次は腰。



バックエクステンション1.jpg





腰と尻に効くんだな、これが


バックエクステンション2.jpg



12回 × 3セット






腰を鍛えたら同時に


腹も鍛えるべし




シットアップベンチ ↓ で


ベンチ.jpg



腹筋なー


10回 × 3セット




今日はこんぐらいにしとこ




んで



走る。


トレッドミル.jpg



40分ほど


トレッドミル2.jpg






いい汗かいて



プロテインをごいごいと


プロテイン.jpg




飲みよったら



次女のりんがやってきた







「 おかーさんっ! 」




腹1.jpg







こんな事が出来るのも



ジム内に


アタシらしかおらんだったから、だは。



(;一_一)







今日も


すっきり ・ さっぱり


気持ちよか



ジム時計1.jpg




帰りの時間。










「 どこを目指しとるとか 」



なんぞの愚問を寄越すでないぞ。








30代以降、


なーんもせんだったら


年に1%ずつ


筋肉は減っていくとよ


(-_-;)





筋肉が減ってしもたら



そりゃ恐ろしいことが



待っとる・・・







恐ろしい事は回避じゃ、



回避






そのために


トレーニングに励みよる


(*^。^*)















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 15:13 | Comment(0) | ぐちり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Thu 2020/02/06

性格






【 ミ・エスティーロ、営業中っ 】




















連日


言うとるよーに




血糖値高いパパのため


おやつをこさえよる



こないだから



大豆粉で


IMG_4970.JPG




バターバナナケーキを


IMG_4993.JPG




こさえる事数回



IMG_4996.JPG





するとだな、



次女のりんが言うてきた、




「 りんはー、


バナナが入ってないのがいい〜 」




(;一_一)




大和撫子たるもの


自分でこさえろよ たわけ者めがっ。





母思うも





リクエストされたら


応えんわけにはいかんのが



アタシの性格

(-_-;)










【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】






IMG_6455.JPG





IMG_6456.JPG





IMG_6457.JPG





IMG_6458.JPG





IMG_6459.JPG





IMG_6460.JPG

市場かご












と言うわけで



プレーンなバターケーキを


こさえてやった、



りんのため。



IMG_5024.JPG




手間を惜しまぬ性格、



アタシすげー



IMG_5025.JPG





ほんで



めっちゃうめー


IMG_5026.JPG





自画自賛は日常茶飯事



IMG_5027.JPG





めでたい性格じゃ


(*^。^*)






ここんとこアタシに



「 お菓子作りの神 」



降臨しとる





有難き幸せ。








っつーか、


愚ブログねたに困ったら




料理ねた



これに限る。


(-_-;)
















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 13:42 | Comment(0) | 雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wed 2020/02/05

リベンジ






【 ミ・エスティーロ、営業しよるばーい 】


















先日、



「 干し芋もどき 」


こさえてみました




の話をしましたな。





さつま芋を蒸かして


IMG_4944.JPG




干すでなく


オーブンで


IMG_4954.JPG





焼く干し芋


( 焼くとだったら干し芋とは言わんわな (;一_一) )


IMG_4955.JPG





お味がどーかと言ったら


IMG_4957.JPG




いまいち・・・・・


どころか



いまに・いまさん



と言ったとこ



(-_-;)






干し芋なんだけん



干さないかんですたいな。









ネットでお買い物 ↓


IMG_4998.JPG




IMG_4999.JPG




IMG_5000.JPG




IMG_5001.JPG




カバー付き干しざる









【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】





IMG_4677.JPG





IMG_4678.JPG





IMG_4679.JPG





IMG_4680.JPG





IMG_4681.JPG





IMG_4682.JPG





IMG_4683.JPG





IMG_4684.JPG





IMG_4685.JPG





IMG_4686.JPG





IMG_4687.JPG





IMG_4688.JPG





IMG_4689.JPG

ワイン木箱












今朝


リベンジ開始っ。



IMG_5008.JPG






蒸かしたさつま芋を


並べて



IMG_5009.JPG





ベランダで


IMG_5010.JPG




放置プレイ開始



IMG_5012.JPG




思ったとーりよ、



家猫が寄ってきた


(-_-;)



IMG_5013.JPG




わらわらと


IMG_5014.JPG






カバー付きにしとって



いかったよー。





出来上がりは



4〜5日後





しばし待たれい。




















今日も お勤め ご苦労さんでありますっ

Mi・estiloへのお問い合わせは

電話でも メールでも コメントでも

お気軽にどーぞ。

やもり.jpg
ロゴ.jpg

posted by wako at 12:12 | Comment(0) | 古物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                              
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。