【 ミ・エスティーロ、営業しよるけどー 】
先日
宅パパが受けた健康診断。
あのおっさん、
血液中の糖分、
所謂、血糖値が
高いと言う結果を
叩き出してきやがった
('Д')!
年も年だしな
( パパ、御年55才 )
(-_-;)
血糖値なんぞ
無知なアタシが
思い付く事っちゅーたら
糖分を減らす料理
ぐらいだわな
(-_-;)
で、
糖分とはなんぞや
から
情報の収集を始めた
ざっくりと ↓

調べに調べて
( ネットの世の中、ありがとさん )
行き当たったのが
「 甘いけど、糖として吸収されないもの 」
の存在。
こやつ ↓ 羅漢果なる植物

こやつを使用した
天然甘味料を
砂糖の代用とすることに。
” スイートピア ”
【 ミ・エスティーロのお品 ご紹介 】
パーソナルソファ ( 在庫2ケ )
このスイートピア、
このよーで ↓

あのよーで ↓

よさげー。
で、
ヘルシーなクッキーでも
焼いてみよーかと言う気になって
大豆粉をこーて
バターと卵と
天然甘味料のスイートピアを
べちょべちょ混ぜくって
ぼとぼと並べて
オーブンで焼いて
大豆クッキー
こさえてみましたーっ。
大豆粉だけん
あんま期待しとらんだったけど
激うまですやん
(*^。^*)
含まれる糖質は
小麦粉を使ったクッキーの
半分以下
パパの血糖値も
下がってくれんかなぁ。
こんな内容を
アップする日が来よーとは
予想しとらんだったよ・・・
(-_-;)